「時事水産情報」写真トピック

写真トピック

23年04月20日(木) 06:06
画像_6mj1m6ej
ベラの仲間でマグロ並みに大きく成長するメガネモチノウオ(ナポレオンフィッシュ)。沖縄県産の1匹54キロで卸値は2000円前後とみられる(20日、豊洲市場)
23年04月18日(火) 06:12
画像_6mivp5t0
定置網で漁獲された島根県産のアオリイカ。1匹2キロ弱で卸値はキロ3000円前後(18日、豊洲市場)
23年04月17日(月) 07:00
画像_6miuqtua
地中海で漁獲されたギリシャ産の天然クロマグロ。競り値はキロ3200円前後(17日、豊洲市場)
23年04月15日(土) 06:04
画像_6mistjf3
今月漁が解禁された北海道産ベニザケの塩漬け。日本船が漁獲した「本チャン」で1匹2.4キロ。卸値はキロ3800円と、高値で多く残る昨年の在庫よりも2割安(15日、豊洲市場)
23年04月14日(金) 06:22
画像_6mirv4kl
宮城県南三陸町で養殖された殻付きウニ。地元では食害で藻場が失われる磯焼け対策としてウニの陸上養殖の研究が進められている(14日、豊洲市場)
23年04月13日(木) 05:48
画像_6mir0cr3
春から夏に旬を迎えるヒラマサ。長崎県産で卸値はキロ1000円前後(13日、豊洲市場)
23年04月11日(火) 06:03
画像_6mip3h3t
福井県で海上養殖された「ふくいサーモン」。3キロ弱で卸値はキロ2300~2200円。例年、5月以降は陸上養殖に切り替わるが、今季は施設改修で生産できず、高値という(11日、豊洲市場)
23年04月10日(月) 06:12
画像_6mio51da
春から夏に旬を迎えるイサキ。高知県産で卸値はキロ800円前後(10日、豊洲市場)