全国主要漁港の水揚げと産地相場や3大市場での鮮魚相場など
市場の動向をタイムリーにお伝えするインターネットサービスです。
水産関連ニュース、気象情報、水産データ集など関連情報も豊富です。
築地最新情報
「時事水産情報」とは
コンテンツ
ユーザーの声
写真トピック
Page(total 25page) ⇒
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次>>
22年03月28日(月) 06:06
千葉県銚子産のイナダ。1匹1.3キロほどの巻き網物で卸値はキロ350~300円(28日、豊洲市場)
22年03月26日(土) 07:22
茨城県平潟港で水揚げされたメヒカリ。卸値はキロ1000~850円。脂が乗った白身が特徴(26日、豊洲市場)
22年03月25日(金) 06:15
にぎりずしで重宝される江戸前のコハダ。仲卸の価格はキロ1900円(25日、豊洲市場)
22年03月24日(木) 05:48
ワカメの根元部分であるメカブ。宮城県気仙沼産の新物で卸値はキロ600円前後。ネバネバ成分が注目されている(豊洲市場)
22年03月23日(水) 06:03
空輸で運ばれてきたロシア産の活ケガニ。1匹1キロ強で卸値はキロ5000~4500円。コロナのまん延防止措置が解除され、入荷が増えたという(23日、豊洲市場)
22年03月22日(火) 06:26
入荷が潤沢な宮城県産のキチジ(キンキ)。卸値はキロ3000~1200円前後(22日、豊洲市場)
22年03月19日(土) 06:09
アナゴ類の稚魚とされる「のれそれ」。愛媛県産で卸値は1パック(200グラム)が1300円。春に入荷が増える海産珍味(19日、豊洲市場)
22年03月18日(金) 06:22
マグロの魚肉メンチカツのほか、ウニやカキを使ったコロッケなどの冷凍食品を展開。販売元は鳥取県の食品卸。量販店向けで希望小売価格は500円前後(18日、豊洲市場)
Page(total 25page) ⇒
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次>>